広告 就職活動

おすすめ就活アプリを2024卒内定者の私が教えます!就活効率をUPしましょう!

就職活動には、今やほとんどの人がアプリの活用をしているのではないでしょうか。

でも、いろんなアプリがありすぎて何を入れればいいのか分からない!

そこで今回は、これだけ入れておけばOK!というアプリから、こんなものもあったのか!といったお役立ちアプリまで紹介しています!

これから就活を始める方はぜひ参考にしてください!
れいら


私が就活で使っていたおすすめアプリ・サービス

私のおすすめのアプリはコチラです!

  1. マイナビ・リクナビ
  2. Open work
  3. ワンキャリア
  4. OfferBox
  5. OBトーク
  6. 社長メシ
  7. SPI言語・非言語 就活問題集
  8. Knock Knock
  9. Lifebear
  10. Gmail

それぞれのおすすめポイントをご紹介します!


①  【マイナビ・リクナビ】まずはこれを入れておこう!

「何を入れればいいのかわからない!」

という人はまずはこの2つのアプリを入れましょう!

マイナビやリクナビは、企業情報はもちろん、就活対策やセミナーなど就活のほぼ全てを網羅するアプリです。

企業検索は業種やエリアだけでなく、採用数や福利厚生などからも検索できるため、さまざまな角度から企業研究ができます。

他にも、自己分析のための診断や、説明会、セミナーの案内なども掲載されているため、就活生必須のアプリです。

マイナビ、リクナビの違いはさほどありませんが、企業によっては片方のアプリにしか情報を掲載していない企業もあります。

私は両方を使っていました!
れいら


② 【Open work】働いている社員のリアルな声がわかる!

会社で実際に働いている人の口コミが載っているサイトです。

就活生は履歴書を登録すると、6ヶ月間無料で全部の口コミを見ることができます。

登録するのは内々定が出る6月の6ヶ月前、1月ごろがおすすめです
れいら

説明会だけではわかりづらい給料事情や、残業の有無などを調査できるため、会社選びの参考になります!

また、求人情報も掲載しているので、このアプリから選考につながる事もあります!


③ 【ワンキャリア】あの会社に合格するための情報満載

ワンキャリアは、自分に納得のいくファーストキャリアで合格を勝ち取るための、就活総合サイトです。

マイナビやリクナビのように企業情報を調べることができます。

このアプリは選考対策に役立つ情報が多いことが特徴です。

例えば、

  • 合格者のESを多数掲載されている
  • 企業ごとに、選考のポイントがまとめられている
  • 企業の選考の体験談が詳細に書かれている

というような、会社に受かるための情報がたくさん!

しかも、レイアウトも見やすい!最強の就活アプリです
れいら


④ 【オファーボックス】プロフィールを埋めるだけで求人が来る!

オファーボックスは、企業側から求人のオファーが届くスカウト型の就活サイトで、就活生に最も利用されています。

オファーを得るには、自分のプロフィールを入力して待つだけという手軽さ!

忙しく、企業を探す時間も惜しい大学院生にはピッタリです。

登録企業数も豊富で、企業側から興味を持った学生にオファーが送られてきます。

実際に私も、登録して3か月ほどで10社ほどオファーをいただきました!
れいら

自分で探すだけでは見つからないような、優良企業に出会うことができるため、登録して損なしです!


⑤ 【OBトーク】誰でも手軽にOB訪問ができる!

OBトークは誰でも気軽にOB訪問ができるサービスです。

OB訪問はOBを探すのも、アポを取るのも手間がかかりますよね…
れいら

ここでは、話したい人を選択して、チャット形式でのやり取りでOB訪問ができます!


もちろん同じ大学の先輩でなくてもOK。

チャットに送る文章も、選択形式なので、文章を考える必要もなし!

働いている生の声を聞くことができます。


また、ES添削や企業からオファーが受け取れるなど、OB訪問だけではないサービス展開が魅力!

こういったサービスではつきものなのが、対面で会った時に犯罪に巻き込まれる心配ですよね。

このサービスでは、チャットのみの質問で完結させることもできるのでリスク回避もできます。

また、日程や場所の調整の際には昼間のカフェ等、人目につく場所を指定してOB訪問を行うなどして上手に活用していきましょう!


⑥ 【社長メシ】社長と直接話せる

社長メシは、企業の社長にご飯をごちそうになって、社長とお話ができるサービスです。

就職活動の中で、社長から想いを直接聞くことはなかなかないのではないかと思います。

社長からのお話を直接聞くことで、より深くキャリアについて考える事ができます。


ご飯を一緒に食べたい社長のイベントに応募して、食事をするという流れです。

企業名と社長の顔が公開されており、危険性を感じることは少ないです!
れいら

社長と1対1だけではなく、学生複数と社長で食事をするイベントも多数ありますので、犯罪に巻き込まれるリスクも少なく、ためになる話が聞けます。

実際に、私の知り合いでこのアプリを使っていた人は、友人と2人で一緒に参加していました。

友達と一緒なら安心感もありますね。


また、このサービスに集まる学生は、起業を希望している学生や、学生団体で活動している人などの優秀な学生が多い傾向にあります。

そういった志の高い学生とつながることができるのも魅力の1つです!


⑦ 【SPI言語・非言語 就活問題集】隙間時間にSPI対策

SPI対策にもアプリを有効活用しましょう!

このSPI対策アプリは、隙間時間にSPI問題集を解くことができるアプリです。

このアプリがおすすめである理由は、問題数の多さと復習のしやすさです!

SPI問題集で、問題が簡単すぎるものは対策としては良いとは言えません。

しかし、このアプリは本番とほぼ難易度が同じなので、対策として非常に良いです。

私はこのアプリで対策をして、実際にほぼ同じ問題が出ました
れいら

間違えた問題は分類されて再度解けるので、対策を詰めていくことができます。

SPI対策にあまり時間をとられたくない、忙しい人にはピッタリのアプリといえます。


⑧ 【面接対策アプリ Knock Knock】1人で面接対策を完璧に!

今の時代、面接対策もアプリで完結できます。

大学のキャリアセンターなどでは面接練習の予約がすぐできなかったり、面接練習には人手や手間がかかりがちです。

しかし、このアプリを使うと1人で面接対策ができちゃいます!
れいら


複数の面接官から1人選んで、面接の練習をします。

面接の内容は最大で40分まで録音でき、振り返りも簡単です。

質問はスタンダードなものから圧迫気味のものまで、合計200問近くを収録してありますので、このアプリ1つで想定質問は網羅できます。

また質問のカスタマイズもできるので、企業に合わせた対策が可能です。


⑨ 【Lifebear】予定管理のオールインワン

Lifebearはスケジュール管理アプリです。

スケジュールは紙か電子派か分かれます。しかし!

就活生は全員これを使うべし!

Lifebear、スケジュール管理はもちろん、タスク管理、日記が1つになったアプリです!


例えば、急に企業から電話が来てスケジュール調整しなければならない時。

手帳だと手帳を探さねばなりません。

このアプリがあれば、通話中にさっと予定を確認して、素早くスケジュール調整ができます。

また通話中、持ち物や当日までにやっておくことを聞きますよね。

これもLifebear内にタスクとしてメモしておけば、予定とタスクを同時に確認できるという便利さ!

まさにこのアプリ1つで、事務的作業がすべて完結します
れいら


⑩ 【Gmail】就活用メールアドレスを作るべし

最後に紹介するは誰しもが知っているであろうGmail。

私はこのアプリを1番推したい…
れいら

なぜなのかはこの問題があるからです…就活メール多すぎ問題。

企業のマイページに登録するメールアドレスを全て就活用に作成したメールアドレスにする。

これだけで世界は変わります。(マジ)

大学のメールで登録していると、大学関係の連絡とごちゃまぜになってしまい非常に見づらいです。

必ず、就活用のアドレスを作りましょう!


アプリの活用で効率の良く就活に取り組もう

今回は就活に役に立つアプリを紹介していきました。

忙しい大学院生にとって、就活と研究の両立は必須です。

アプリの活用で、少しでも効率よく就活に取り組みましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

れいら

化学を専攻している修士の学生ですⅠ映画やアニメ、旅行、スノーボードまで多趣味です。これまでの経験をもとに、みなさんの心のモヤモヤや疑問を少しでも解消できるような記事が書けるように頑張ります!

-就職活動