アカリクは大学院生・ポスドク向けの就活サービスで、人によってはメリットがめちゃくちゃ大きいよ!
アカリクは修士・博士・ポスドクを専門にした、就活サイトです!
サービス内容がとても豊富なのが特徴で、
- マイナビ、リクナビのような「企業へのエントリー機能」
- OfferBox、キミスカのような「スカウト機能」
- キャリアチケット、JobSpringのような「エージェント機能」
この3つを全て兼ね備えている、時間のない大学院生にとっては非常にコスパの良いサービスです。
そのサービスの充実度からか、今や院生の3人に1人が登録し、延べ15万人以上が利用する人気サービスになっています。
また、利用者が全て院生なので、専門性の高い優秀な院生を採用するために企業も人気ベンチャーから大手まで、名だたる企業が登録しています。
人気企業や上場企業に就職を希望している方は、利用して損はありません。
本記事では、院卒の私がこれから就活する方に向けて、アカリクのサービスや評判について解説します!
笑顔で終わる就活のお手伝いができれば嬉しいです。
\これからの院卒就活のスタンダード!/
アカリクの評判はどんな感じ?
良い評判
利用者の良い評判をまとめると、以下になりました!
- エージェントとの話が有意義だった
- 専攻を活かすためのセミナーが役立った
- プラチナスカウトがもらえた
- アカデミックのポストも探せる
- アカリクだけで就活が終わった
① エージェントとの話が有意義だった
今日はアカリクのエージェントさんに進路相談乗ってもらいました!情報聞けてめっちゃ有意義な時間だったので、皆さんにもおすすめします。博士修了後ってどんな進路進めばいいか迷うことばかりなので、相談に乗ってもらえる人がいるだけでも心強いです
大学院専門で扱っている分、普通の就職エージェントよりも修士・博士終了後のキャリアに詳しいので、これからの進路や業界・職種に悩んでいる方の大きな力になってくれます。
② 専攻を活かすためのセミナーが役に立った
自分の専攻を活かしたいのでセミナーに参加したがためになった。機会があればまた違うテーマにも参加してみたい。
AI・データ分析や製薬、インフラなど、業界に特化したセミナーが度々開催されているので、自分の専攻を活かした企業への就職を考えている方には得られるものが多いです。
上記は過去に開催されたイベントです!現在のイベントは公式サイトからご確認ください。
③ プラチナスカウトがもらえた
アカリクに登録してたらプラチナスカウトというものをいただきました。結構びっくりしました
最近、プラチナスカウトという機能が追加されました!
プラチナスカウトをもらうと、書類審査免除で面接やインターンシップへの参加ができます。
④ アカデミックのポストも探せる
こないだPDの後のポストを探すための手段の一つとしてアカリク(企業が主だけどアカデミックのポストも公開してる)に登録したら連絡が来ていつ頃就活予定か聞かれた
向こうから動いてくれるとは思ってなかったからすごいびっくりした
アカリクは就活生が企業を探すだけじゃなく、「ポスドクが次のポストを探す」時にも使えます!
エージェントサービスを利用して、日頃から募集している大学や研究機関があるかどうかの情報収集もできます。
⑤ アカリクだけで就活が終わった
私が特殊なだけで弊社は基本プログラミングしません……。私の就活はアカリクのみで終わったので
弊社の紹介ならします、あとぼくはアカリクを勧めます
人によってはアカリクのみで就活を終えた方もいるようです。
研究で時間がない大学院生にとっては、スカウト機能にエージェント機能、エントリー機能全て揃っているアカリクは、効率良く就活ができる1つの手段だと思います。
悪い評判
調査の結果、次の点に困っている方が多かったです。
- 勤務希望地によってはマッチングしない
- 専攻によっては求人がない
- 就活の知識があるなら不要
① 勤務希望地によってはマッチングできない
アカリクさん去年お話聞いてもらったよー「書類提出ギリギリですみません」て言ったら「出してくださるだけありがたいです!」などポジティブに返してくれるので自己肯定感は上がった(やっぱ東京とか大阪の職が多いので福岡勤務縛りではマッチング不可能な感じだった)RT
アカリクに掲載されている求人数は他のサービスと比べて少ない(約300社)ので、東京や大阪の都市部に集中しています。
そのため、希望する勤務地がバッチリ決まっている方には、求人を探すのは難しいかもしれません。
② 専攻によっては求人がない
仕事はまぁ追々、パートの方が現実的かな〜でも一応企業の求人見てみるか〜つってアカリク登録したけど人文学系マジで人権なくて笑っちゃった
業界にもよるけど、院生こそ早めに情報つかんで頭フル回転させて早めに納得内定とって残りは修論に特化するのをおすすめしたい
アカリクさん@acaricは院生ならではの情報集めや就活スタンスを知る意味で1年前とても参考にしてました!(文系なので募集はあまりなかった笑)
正直、文系の方の求人はかなり少ないです…。
もちろん、無いわけではないのですが、登録している企業がメーカーやITが多いために自然と理系が多くなってしまっています。
③ 就活の知識があるなら不要
自分の発言に責任を持つために言っておくと アカリクは就活知識皆無の大学院生ならば自分のキャリアを考える上でセミナーとかは1回くらい出ると参考になるから登録しときって感じ。 その辺りある程度知識があるならば必要に駆られない限りは不要だとは思う。
「今まで就活対策をあまりしてこなくて、どうしたらいいか分からない…」
そんな方であれば、「大学院生スタートダッシュセミナー」などの説明会が大いに役立ちます。
しかし、「1年前からインターンにも参加して、業界研究もバッチリ!受ける企業も絞った!」という就活プランをしっかり練っている方には必要ないかもしれません。
アカリクの詳しいサービス内容
アカリクに登録すると次のことができます。
- 企業を探して、エントリーができる
- 研究内容を登録すると、企業からスカウトが届く
- エージェントに相談&求人を紹介してもらえる
- 大学院生・ポスドク向けのセミナーやイベントに参加できる
- 技術者・研究者専門の転職サイトが使える
- 院生向けの自己分析サービスが誕生(NEW!)
企業を探してエントリーができる
まず、普通の就職サイトとしての「エントリー機能」があります。
登録後【企業を探す】を押すと、現在募集している企業一覧が見れます。
ここから気になる企業を選べば、企業の概要や求める人材、採用ページへのリンクが確認できます。
研究内容などのプロフィールを登録すると、企業からスカウトが届く
アカリクにはOfferBoxやキミスカに代表される、「スカウト機能」があります!
スカウト機能とは、あなたのプロフィールを見た企業から、あなた宛に「弊社に興味はありませんか?」とインターンであったり、面接のお誘いが届く機能です。
この機能を活用することで、院生就活は一気に楽になります。
多くの企業に注目してもらうには、「プロフィールの充実」と「【気になる】ボタンの活用」が大事です!
アカリクではプロフィールとして、名前や経歴などの基本情報の他に、
- 研究内容
- 研究を通じて得た能力・知見
- 専門分野・スキルの詳細
- 学会・論文・受賞歴など
- 希望条件
- 自己PR
の項目があり、この内容をしっかりと埋めることで、スカウトが集まりやすくなります。
また、企業のページに【気になる】ボタンがあるので、押しておくと企業にあなたのプロフィールが送られ、注目してもらえます。
これらを上手く使ってアピールをすると、あなたを求める企業からアプローチが来ます!
エージェントに相談&求人を紹介してもらえる
アカリクには就職アドバイザーに相談したり求人を紹介してもらえる、「エージェント機能」もあります。
私が院生だった時は、外部進学生だったので周りに追いつこうと、必死に研究ばっかりしてたんです。
それで、就活をおろそかにしていたせいで、いざ就活解禁!となった時に、「何からしたら良いんだ…?」と一人で絶望していました。
今思うと、「エージェントに相談してたら良かったやん」って思います笑
就職エージェントでは、院生が悩みやすい、
- アカデミアに残るか、一般企業に就職するか
- 卒業後のキャリアについて
- 研究を活かした職がいいのか、専門外がいいのか
- 時間がないから代わりに条件に合う求人を探して欲しい
などの就活に関することを何でも相談できます。
アカリクのエージェントには大学院を経験した方も在籍しているので、同じ目線であなたのキャリアを考えてくれます。
相談もできる上、求人も紹介(特別選考ルートあり)してくれるため、研究で忙しい院生の心強い味方です!
大学院生・ポスドク向けのセミナーやイベントに参加できる
アカリクでは一般の就職サービスにはなかなかない、大学院生・ポスドク向けのセミナーやイベントに参加できます。
年間100回以上も開かれていて、イベント内容も様々です。
- 修士・博士進学やPDを考える学生のための就活コミュニティ
- リクルートが主催のビジネスアイデアを生み出すインターンシップ
- 早期内定を求める学生のための0.5次面接会
- 専門を活かすインターン・キャリアセミナー
修士・博士・PDに進みたい学生から、早期内定を目指すバリバリの就活生まで幅広いニーズに応えたイベントがあるので、気になるものがあれば積極的に参加してみましょう!
技術者・研究者専門の転職サイトが使える
アカリクではなんと、現役生だけでなく中退・休学した方、既卒の方、一般企業に勤めている院卒の方も利用できます!
しかも採用は、学歴を活かした技術職や研究職が中心になります。
そのため、
「別の職種で働いていたけど、転職で技術職を目指したい」
「中退したけど、学部卒でも研究系の仕事に就きたい」
そんな希望を持つ方にとっては、大きなチャンスが得られるかもしれません。
院生向けの自己分析サービスが誕生(NEW!)
2023年4月より新しく大学院生のための自己分析ツールが出ました!
- 引用や検討する出典元の論文や記事を自ら確認して、定期的にリストにしている
- 頼まれたり必要な時には研究室やゼミの人々と協力し、チームワークに貢献している
- 国内の査読論文の執筆を計画的に行なっている
- 海外ジャーナルの執筆にも挑戦している
など、院生ならではの質問に当てはまる、当てはまらないを答えていく形式です(全60問)。
回答後には、環境適合力、計画遂行力、探究分析力などの能力が分析され、
- アカデミックキャリア
- ビジネスキャリア
- ライフキャリア
の3つのキャリアから、それぞれの適性を数値化してくれます。
\大学院生の3人に1人が利用中!/
アカリクを使うメリット・デメリット!
アカリクのメリット・デメリットについて簡単にまとめてみました!
メリット
- 普通の就活とは違う院卒就活ならではのアドバイスがもらえる
- 求人検索やスカウト、エージェントなどサービス展開が豊富なため、色々登録しなくても1つで完結する
- 就活イベントが全て院生向けで参考になる
デメリット
- 文系院生にとっては求人が少ない
- 院卒案件しかないため、視野が狭くなる可能性がある
メリットはやはり、院生専門の就活サービスであることです。
院生に特化しているからこそ、就活イベントもエージェントのアドバイスも一般の新卒向けサービスよりもレベルが高いです。
求人も全て院生向けなので、理系職狙いの院生にとってはとても探しやすくなっています。
一方で、デメリットは文系求人が少ないことと、院生向けであるがゆえに「視野が狭くなってしまう」ことです。
院卒だから、とりあえず専門職一筋!となるのではなく、一度立ち止まって「本当に自分は専門職を目指して良いのか」を見つめ直してください。
就活の最初は幅広く業界・職種を見ることをおすすめします。
現在社会人として働いているからこそ言えるのですが、働き方には文字通り無限の選択肢があり、正解は1つじゃありません。
院卒だからといって研究職にならなくても良かった。別の選択肢もあったな。と今では思っているので、OB訪問やインターンシップを通して色んな働き方を知ってください。
その上で、志望を決めると良いですよ!
個人的おすすめなアカリクの使い方
アカリクのおすすめの使い方は次の3つです。
- 院卒の就活について知るための教科書として使う
- 面接練習・他己分析として院卒エージェントからのアドバイスをもらう
- インターン、書類免除目的でプロフィールを登録し、企業からのスカウトを待つ
院卒の就活について知るための教科書として使う
アカリクと他の就活サイトの違いは「大学院生向け」のコンテンツを扱っているところです。
セミナーやイベントも全て院生向けなので、院卒の就活の仕方を学ぶのに一番適しています。
そのため、就活を始めたばかりの人はアカリクを教科書として使って、就活を学びましょう。
アカリクでは研究職限定や博士限定といった院卒向けのイベントが年間100回以上も開かれています。
- Acaric Career Fes -理系院生スタートダッシュ-
- Acaric Career Cafe -研究開発職スタートダッシュ-
- Acaric Career Fes -博士後期課程学生限定-
時間があるときに興味のあるイベントに少しずつ参加することで、就活準備をスムーズに進められます。
面接練習・他己分析として院卒エージェントからのアドバイスをもらう
就職エージェントサービスを利用して、エージェントと面接練習をするのもおすすめです!
アカリクの就職エージェントには、院卒の方も多く在籍しています。
大学院を経験していないエージェントよりも、院を経験している人の方があなたの状況や気持ちを理解してくれますし、具体的なアドバイスをくれます。
エージェントの人と面接練習や自己分析をすることで、より質疑応答がブラッシュアップされて面接で悲しい思いをする場面が少なくなります。
インターンやオファー目的でプロフィールを登録し、企業からのスカウトを待つ
プロフィールだけしっかり書いておいて、企業からのアピール待ちするのも良い使い方です。
通常のエントリーももちろん良いですが、他の大手就職サイトにも同じ募集があるので、エントリーは大手でまとめた方が管理しやすいと思います。
それよりも、アカリクではスカウトによるインターンや一部選考免除を狙っていくべきです!
研究内容や自己PRなどを埋めるだけで、企業からのオファーチャンスが得られるのでお得です。
研究している間や他の企業の説明会に行っている間に、優良企業からの面接のお誘いが来たりするため、時間の節約にもなります。
ここで書いたプロフィールは他のスカウトサイトにも使えるので、一緒に登録しておくと便利です。
一緒に使いたいスカウトサイト
- OfferBox:10000社以上が登録する最大手のオファー型就活サービス
- キミスカ:22年卒の就活生40万人のうち13万人以上が利用
- キャリアチケットスカウト:スペックではなく価値観を重視したマッチングサービス
アカリクは院卒就活生の心強い味方!
アカリクは文系の方にとってはまだ求人数もサービス内容も今ひとつですが、理系の人にとっては役立つイベントや情報が盛りだくさんのサービスです!
また、文理問わず就職エージェントは役に立ち、貴重な院生向けの情報やアドバイスが手に入ります。
たった一度きりの新卒就活。
準備不足はあっても、準備しすぎなことはありません。
後悔しないくらいの対策をして臨んでいきましょう!
あわせて読みたい
\院生就活のスタートダッシュ!/
よくある質問 Q & A
アカリクってどんな会社が運営しているの?
アカリクは株式会社アカリクが運営しており、2006年創業の新しい会社になります。
社名:株式会社アカリク
創業:2006年11月
資本金:1億1500万円
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階
学部生でも登録できる?既卒者ではどう?
学部生でも既卒者でも登録OKです!
一度就職を経験している院卒も登録して良い?
もちろんOKです。
「アカリクキャリア」という転職専門のサービスがあるので、そちらの利用がおすすめです。
登録はどうすれば良い?
こちらのページからアクセスしていただき、「まずは会員登録」を押してそこから「SNS利用」もしくは「メールアドレスで登録」から手順に従うと登録できます。
利用するとどのくらいで内定が出るの?
一概には言えませんが、最短で1週間で2社から内定が出た方もいます。
エージェント経由での特別選考ルートもあるので、一度相談することをおすすめします。