広告 大学院生活

暇な大学院生がやるべきこと。今しかできない人生が変わること。

ひな
私の研究室では結構空き時間ができるんだけど、今のうちからやっておいた方がいいことってある?
めちゃめちゃあるよ!私が当時やっておけば良かったなぁ…って後悔してることを紹介するね
ゆうすけ


大学院生は2種類に分かれます。

  • 超ホワイトで暇な人
  • 死ぬほどブラックで忙しい人

私は朝から終電まで働き続けるブラック院生だったので、研究に追われる日々でした。

でも、社会人になってから思うんです。

大学院生の時にもっと他のことを頑張っていたら、人生がもっと良く変わってたと。


時間があって何をするか迷っている方は、この4つを頑張ることを本気でオススメします。

  1. 英語(英会話・TOEIC)
  2. 就活(インターン・業界研究)
  3. Webスキル(プログラミング、ライティング、デザイン)
  4. 読書(ビジネス本、専門書)


社会人になってからは、自分の仕事の勉強以外の勉強するモチベーションや時間が足りなくなります。

仕事や結婚、子育てなど、20代後半になってからは大きなイベントが多くて何かに集中するのが難しいです。


だからこそ、今大学院生で時間のある方は少し頑張ると、将来めちゃくちゃ楽になります。

今回はそんな時間のある大学院生へ向けて、「今しておいた方がいいこと」をお伝えします。


暇な大学院生が今からやるべきこと

英語(英会話・TOEIC)

英語は社会人になってから勉強するのは本当に大変です。

そもそも、英語を使わない仕事に就いた場合、「英語を勉強しても何も変わらない」と考えてしまい、モチベーションがなくなります。

英語を勉強した方がいいなぁ…と漠然と考えながら何もしないもどかしい日々が続きます(経験談)
ゆうすけ


しかし、大学院生であれば、

  • 普段から論文読んだり、留学生と話したりで英語を使う
  • 就活でTOEICの点数や英語力があると有利になる
  • 受験勉強してきているので、知識がまだ定着している

など、英語を勉強できる環境と勉強するメリットが揃っているんです。


今から少しずつ取り組むと、確実に役に立ちます。


スタディサプリENGLISH

スタディサプリはリクルートが運営する、スマホでできる英語対策サービスです。

ポイント

  • 継続率91%で満足度が高い
  • 1回3分からでき、スキマ時間にいつでも学べる
  • 苦手なところだけ集中的に勉強できる
  • TOEICが200点以上UPする実績あり

研究や授業、プレゼン作りでまとまった時間が取れない人にも、おすすめできるアプリです。

TOEIC対策したい方は
▷ 「TOEIC® L&R テスト対策コース」(3278円〜)

英会話で実践的な英語を学びたい方は
▷ 「新日常英会話コース」(2178円〜)

を始めると効率的です。

月額料金が高いと感じてしまいますが、1冊の教科書の価格で30日間好きなだけ学べると考えると、集中的に勉強したい方にはお得になります!

7日間のお試しもできるので、自分に合う勉強法か確かめてみましょう。

\今なら7日間無料で体験できる!/


SANTA TOEICというアプリも無料でパート2とパート5が毎日勉強でき、有料会員になるとTOEICテスト25回分の演習問題と350以上の講義動画が見放題になるので、1ヶ月など短期間で集中的に点数を取りたい方におすすめです。



就活(インターン、業界研究)

ひな
今M1なんだけど、今から始めるなら何がいい?
とりあえず英語と、あとは早めから就活するのがいいよ!
ゆうすけ

就活は早ければ早いほど有利です。

私の周りで、第一志望に内定をもらった人はみんな、就活開始の1年前ぐらいから情報を集めて就活準備をしています。


これからアカデミックに進まずに就活をするという方は、今から取り組みましょう。

「具体的にどうすればいいの?」と悩んだら、以下をするといいです。

  • 就活サイトへ登録し、企業を知る
  • 自己分析して、自分を知る
  • インターンシップに参加して、社会を知る

就活サイトへ登録し、企業を知る

まずは就活サイトに登録して、自分の興味のある企業リストを作りましょう。

企業数の多い大手就活サイトに登録することで、業界全体の流れが把握できます

大手就活サイト:マイナビリクナビ


自分の知らない優良企業を知りたい方は、逆求人サイトを利用することをおすすめします。

色んな企業からオファーが届くので、視野が広がります。

大手逆求人サイト:OfferBoxキミスカdodaキャンパス

特にdodaキャンパスは、インターンシップの案内も来るので便利なサービスです!



自己分析をして、自分を知る

自己分析は色々な手法がありますが、適性診断サービスを利用することで客観的に見た自分の意外な一面に気付かされます。

先ほど紹介した、逆求人サイトはそれぞれ適性診断があるので、就活情報を集めながら自己分析もできます。


自己分析ができるサイト

Future Finder:心理学を用いた性格診断(Big5)ができる
OfferBox:社会人基礎力と次世代リーダー力が分析できる
キミスカ :自己分析で自分に嘘をついているか判別できる
dodaキャンパス:社会で活躍するための問題解決力が測れる

自己分析をすることで、本当に自分に合う仕事を見つけることができます。

社会人の自己分析の方法は3つの視点から!自分を知って人生を変えよう


インターンシップに参加して、社会を知る

就職してみて、「あれ?思ってたのと違う…」と悩む社会人は多いです。


ちなみに、私もその一人です…笑
ゆうすけ

そのため、自分の志望する業界や企業が見つかったら、インターンシップに行くことをおすすめします。

特に最近の企業の中には、インターンシップに参加した人を優先的に採用することもあるので、参加して得はあっても損はありません。

インターンシップへの参加は就活サイトに加えて、こちらのサイトでも探せます。

インターンサイト

ONE CARRER:インターン先をおよそ200件掲載
dodaキャンパス:インターンの紹介や自己分析もできる
キャリタス就活:インターン解説BOOKを無料配布


Webスキル(プログラミング、ライティング、デザイン)

私が勉強しておけば良かったなぁ…ってかなり強く思っているのがWebスキルです。

今、製薬の研究者として薬の開発をしていますが、プログラミングのPythonやRなどのAI技術を持っていれば、その技術を使って薬をもっと効率よく生み出す研究をしても良かったなぁ…と思います。


これからの時代、よりITの力が重要になってくるので、今から学んでおくと将来別のことがやりたいと感じた時の助けになります。

リモートでもできるので、働く場所を選ばないのもいいですよね。

Webスキル

TechAcademy:現役エンジニアからオンライン受講で学ぶ大学生も多数
デジタルハリウッド STUDIO by LIG:Webデザインなら超有名なLIGで!
Udemy:好きな分野を買って、動画で好きな時に学べる


読書(ビジネス本、専門書)

私は毎月3冊以上の本を読むことを心がけていますが、今から読書をする癖をつけておくと、多くのメリットがあります。

  • 年収が増える
  • 話の引き出しが増えることで魅力的な人になれる
  • 効率的に情報を知ることができる
  • 自分の間違いに気づくことができる

特に年収については、本を読む人ほど高いというデータがあるくらいです。

詳しくは、こちらの記事で解説しています!

20代こそ本を読むべき。その理由と20代に読んでおきたいおすすめの本


本は1冊1冊買うと高いので、お得なサービスを利用すると効率的に本が読めます。

「第一線で活躍するビジネスパーソン」のために、厳選したビジネス書の要約を毎日配信。
▷ 本の要約サービス「flier

電車や帰り道などの移動中に効率よく知識を得られる。
▷ 本を耳で聴ける「Audible

読むのは好きだけど、いっぱい買うのはちょっと厳しいという方
▷ 読み放題の「kindle Unlimited reading


社会人になってからは他の勉強に時間を捻出できない

ひな
時間がある今だからこそ、できることをコツコツとしなきゃいけないんだね
社会人になると、思った以上に勉強ができなくなるから今から取り組もう!
ゆうすけ


就職後は何かをやろうと思っても、目の前にあることで精一杯になってしまいます。

そのため、時間に余裕のある方は今から、何か自分の強みになることを磨くことをおすすめします!


d∂ƒ©


 

月額980円でビジネス書や雑誌・マンガなど、200万冊以上の本が読み放題!

30日間無料で読み放題を体験することができます。無料体験中に解約した場合、一切お金はかかりません。

解約も3ステップですぐにできます。

あなたも、スマホやタブレットで
「いつでも・どこでも」
本を楽しんでみませんか?

\読むことができる本たち!/

30日間の読み放題無料体験をはじめる

 

Designed by macrovector / Freepik

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-大学院生活