dodaキャンパスは、登録しておくだけで企業からオファーが届く逆求人型サイトの1つです。
今では就活生の5人に1人が利用しており、人気のサービスとなっています。
特にこんな人におすすめ!
- ベンチャーだけでなく、大手を含めた多くの企業にも見てもらいたい
- まだ知らない優良企業を知りたい
- 1,2年生の時から就活を意識していきたい
今回は、逆求人型サイトの中でも大手が運営する「dodaキャンパス」について、いい点・悪い点など全部本音で徹底解説します!
\6800社以上の会社があなたを見る!/
dodaキャンパスとは?簡単にまとめました!
まずは、数多くある逆求人サイトの中でのdodaキャンパスの立ち位置について確認してみましょう!
サイト名 | 利用企業数 | 利用学生数(1学年) | 適性診断 |
---|---|---|---|
OfferBox | 7940 | 132000 | あり |
キミスカ | 300 | 90000 | あり |
dodaキャンパス | 6800 | 89000 | あり |
JOBRASS新卒 | 1000 | 100000 | あり |
LogNavi | 400 | 30000 | あり |
iroots | 200 | 34000 | あり |
*2021年3月調査時の公表数字より計算
dodaキャンパスは、利用企業数6800社以上、一学年あたりの利用学生数89000人を誇る逆求人型サイトの中でも大手にあたるサービスです。
大卒の就業者数はおよそ45万人なので、いかに多くの就活生が利用しているかがわかりますね!
大手企業も多く参加しています。
mixiグループ、東京ガスパイプネットワーク、すかいらーくグループ、コニカミノルタ、三菱マテリアルテクノ、ゼンショーHD、横河電機、帝人、ベネッセ、パーソルキャリア etc.
また、dodaキャンパスでは企業からのオファー以外にも多くのサービスが利用できます。
- 適性検査(GPS)での自己分析
- 就活イベントやセミナーの参加
- インターンへの参加
利用者の本音と評判を紹介!良い点と悪い点は?
今回、dodaキャンパスを評価するにあたり、利用者の本音と評判を集めてみました!
dodaキャンパスのいい評判や就活生の本音!
いい評判
- dodaキャンパス経由で内定がもらえた
- スカウトやオファーの数が多い
- 普通のナビサイトに載っていない企業からのスカウトがある
- 自己PRをしっかり書いてたらオファーが来た
- ちゃんとプロフィールを読んでくれる
- 理系の求人が多い
- 大手会社のグループ企業を多く取り扱っている
- 求人票が見やすい、マイページがシンプル
- 説明会や選考の日程確認をメールで知らせてくれる
- 会社説明会なしで選考に参加できる求人がある
全体的にいい評判が多かったです。
スカウトやオファーの数の多さに加えて、求人票やサイトの操作性・デザインもシンプルでわかりやすく、使い勝手のいいサービスと言えるでしょう!
それでは、実際の利用者の声をいくつか紹介します。
dodaキャンパスで内々定をもらえた
今回、決まった企業はdodaキャンパスでオファー貰って受けた感じ!後はキミスカとかも使ってるかな〜、この前行ったジョブトラのイベも面白かったからオススメではあるかな
— そらまる (@soraLUmf) February 4, 2021
おめでとうございます!
dodaキャンパス経由で内々定をもらう人は結構いるみたいです!
たった今初内々定貰えました
dodaキャンパス経由で知った企業です。やはりオファーサイトは偉大…
とりあえず年内内定という目標は果たせて良かったです
就活はまだまだ続けます— 谷しかないですね@22卒 (@Nkrt7sPxPanGnDw) December 4, 2020
とりあえず1社からでも内定をもらえると安心して、どっしり構えた就活ができるので、不安な方は逆求人サイトに登録しておくのがいいかもですね!
自己PRをしっかり書いたら続々とオファーが来た
dodaキャンパスのキャリアノートの自己PRめちゃくちゃ修正したら、オファーが続々と😆人にもたくさん敲いてもらってもっとオファーが貰えるノートにしていこう🙆♀️#dodaキャンパス #キャリアノート#22卒と繋がりたい
— なっちゃん@22卒 (@jqG8U97b12pCg6T) October 21, 2020
自己PRなどのプロフィール欄は9割以上埋めましょう!
OfferBoxのデータでは、プロフィール記入率60%の人に比べて、90%以上埋めた人のオファーの数は、およそ5倍に増えることがわかっています!
ちゃんとプロフィールを読んでオファーをくれる
初めてdodaキャンパスからオファーきた!
ちゃんとプロフィール読んでくれたんだな〜ていう文面で嬉しいな😂最近、キミスカのオファー落ち着いてきた…時期的な問題かな??#22卒 #オファー #dodaキャンパス#キミスカ
— まりちゃん@22卒 (@GDPxIPKY1UQ6i5Q) August 19, 2020
ちゃんと一人一人のプロフィールを読んで、オファーをくれるのは嬉しいですよね!
企業もいいところが揃っているようです。
\教育と人材の大手2社が共同開発/
dodaキャンパスの悪い評判や本音を紹介!
悪い評判
- 連絡が遅くて、選考日程が直近だった
- インターン掲載機能が無くなった!?
- 適性検査がカンストしてしまう
- 興味のない職種のスカウトが来る
- アウトソーシング系の企業のスカウトが来る
- 電話やメールのやりとりが多い
悪い評判として上がってきたのは、連絡の遅さや多さ、求めていないオファーが来ることなどが大半でした。
実際の声をいくつか紹介します!
連絡が遅くて突然選考があった
dodaキャンパス ずっと待ってた企業からの連絡くれたけど、直近すぎる予定提示されてナニゴトっていう情緒🥺
— 悩める22卒 (@worried_girl_22) January 5, 2021
担当者からの連絡が遅いと、不安になりますし、突然予定を入れられても準備ができなかったりして困ります…。
インターン機能が無くなった!?
.
ってことで
オススメのインターン検索サイト?アプリ👩💻
dodaキャンパスは1年生のころから入れてるけど、インターン掲載機能?が無くなっちゃったから使えない!!ゼロワンインターンも登録したけど、募集休止のものが多すぎて😇
なので、WantedlyInternがイチオシ🙆♀️
.https://t.co/cNnqNaJ2l9 pic.twitter.com/f9ZI0EprYp
— あんず (@onakasukisugi5) February 27, 2021
インターン掲載機能は無くなったみたいですが、個別に企業からのインターン招待は来るようです!
dodaキャンパスから逆求人きたIT企業にインターン行くべきなのか
— 優@23卒 (@yu2387438316) February 24, 2021
dodaキャンパスでは、企業からインターンのオファーが来ることもあるので、これから就活生になる人は前もって利用すると、他の人より有利に就活ができます。
適性検査がカンストしてしまう
dodaキャンパスというサイトにとうろくしてみたのだけど、パーソナリティーの検査受けたらフルコンボしてしまって、新たな自分を発見できなかった pic.twitter.com/4LUWi8Zznf
— まりん@ほぼ22卒 (@ichimash_xxx) December 8, 2020
dodaキャンパスの適正検査やったんだけど、完璧人間すぎんか?
過大評価されすぎじゃない?笑 pic.twitter.com/xq8G29GPCG— パンダフル就活@22卒 (@dappanda22) February 26, 2021
適性検査でパーフェクトを取るのは嬉しいですが、一方でちゃんと測れているのか疑ってしまいますね…。
適性検査に関しては、虚偽解答も測れる「キミスカ」や正確な適性検査を強みにしている「Future Finder」がおすすめです!
dodaキャンパスの特徴
ここからは、dodaキャンパスが他の逆求人サイトと何が違うのか、その特徴についてご紹介します。
特徴はこの3つです。
- 適性検査はGPSテスト
- 就活イベントやセミナーが豊富にある
- 1,2年生から登録でき、企業のイベントに招待してもらえる
適性検査はGPSテスト
dodaキャンパスの適性検査は「GPS」と呼ばれ、社会で活躍するために必要な「問題解決力」が測れるテストです。
dodaキャンパスを運営しているベネッセi-キャリアが提供しており、企業でのWebテストにも採用されています。
GPSの適性診断は、
- レジリエンス
・情緒の安定性
・立ち直りの早さ
・状況に応じ冷静に対応する力
- リーダーシップ
・自ら先頭に立って進める力
・未知のものに挑戦する力
・粘り強くやり抜く力
- コラボレーション(他者との関係構築力)
・相手の立場に立とうとする姿勢
・他者と関わろうとする積極性
この3つの力を測定してくれます。
会社に勤めると、理不尽なことが起きたり、大きな仕事を任せられたり、他社や他部署と協働することが度々あります。
そんな「社会で求められる能力」をGPS適性診断で測ることができるので、これから就活に臨む方は一度受けてみて、自分の得意・不得意を把握しておきましょう!
就活イベントやセミナーが豊富にある
dodaキャンパスでは、1年生〜就活生までそれぞれを対象にした就活イベントやセミナー、インターンシップに参加できます!
- 面接力アップ講座
- 自己分析の基本
- 1日仕事疑似体験
- エントリーシート対策
- 3年生の時の過ごし方
- 会社説明会
など就活に役立つイベントが盛りだくさんなので、「就活をはじめたけど、どんな対策をしたらいいかわからない…」と不安を抱える方にとっては、すごく助かるサービスとなっています。
1,2年生から登録でき、企業のイベントに招待してもらえる
dodaキャンパスでは他のサービスとは違い、1,2年生から登録ができます。
就活対策はもちろんのこと、早期インターンやイベントへの参加も可能です。
早くから就活を意識することで、いざ就活の時期になった時に他の学生よりも良いスタートダッシュを切れます。
本音をまとめた結果わかった、おすすめの人とそうでない人
利用者の本音や、使った感想、サービスの特徴などのデータを集めてみて感じた、「おすすめの人」と「そうでない人」について紹介します!
dodaキャンパスがおすすめの人
- 1,2年生から就活を意識していきたい人
- できるだけ多くの選択肢を得てから、最も良い会社を選びたい人
- 就活に自信がなくて、少しでも可能性を広げていきたい人
dodaキャンパスは1,2年生から就活の準備ができる、逆求人サイトの中でも珍しい特徴を持っています。
そのため、自分はどんな仕事が向いてるのか、どんな仕事がしたいのかを早いうちから知りたい方におすすめです。
また「利用企業数6800社以上」と、逆求人サイトの中でOfferBoxに次いで多くの企業が利用しているので、より多くの選択肢の中から企業を選ぶことができます。
内定をもらえるチャンスもその分増えるので、就活に自信がない方は登録しておいた方がいいでしょう。
別にそうでない人
- 自分の本命が決まっていて、他業界に関心がない人
- 中小企業やベンチャーで挑戦していきたい人
- 一つ一つしっかりと企業研究した上で就活に臨みたい人
もうすでに業界を決めていて、第一志望群が決まっている人や、一つ一つ企業研究を十分にして本当にいい会社を見極めたい人にとっては、逆求人サイトはおすすめできません。
興味のない会社からのオファーが届いて、見たりする時間がもったいないからです。
そんな自分の志望が固まっている人は、「ビズリーチ・キャンパス」などを利用してOB・OG訪問をし、志望する業界について情報を集めた方がより効率的な就活ができます。
また、dodaキャンパスは大手の企業も多くあるので、中小企業・ベンチャー狙いの方は「キミスカ」が適しているでしょう。
dodaキャンパスを利用して心に余裕をもった就活をしよう
dodaキャンパスは逆求人サイトの中でも、信頼度や企業の多さ、使いやすさ、サービスの充実度などどれをとっても優秀です。
逆求人サイトを使って就活を進めたい方は、
この3つに登録すると良いでしょう!
\まだ知らないチャンスに出会える/